103 長野県 諏訪大社の蛙石

【Introduction of Iwakura 103】


□分類:奇岩(非イワクラ)

□信仰状況:祭祀されていない

□岩石の形状:石単体

□備考:諏訪七石の一つ


□住所:長野県諏訪市中洲

□緯度経度:35°59'56.21"N 138°07'07.20"E

  (googleに入力すれば場所が表示されます) 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

長野県諏訪市に諏訪七石と呼ばれる岩石群があります。

その一つが「蛙石」または「甲石」です。この「蛙石」は諏訪上社本宮に存在することになっています。拝殿の奥の神居にあるという文献もありますが、よくわかりません。

『諏訪大社上社古図』にも「硯石」、「沓石」、「御座石」が描かれていますが「蛙石」は見当たりません。替わりに蓮池の側に「ヲカケ石」が描かれています。この蓮池の「ヲカケ石」は写真の石だと思いますが、蛙に見えるので、この石が「蛙石」ではないかと推測します。

蛙と言えば、上社本宮では元日の朝に蛙狩神事が行われます。

御手洗川の川底から蛙を捕らえて、矢で蛙を射抜き、生贄として神前に捧げる神事です。この神事は、蛇に憑依したミシャグジ神に蛙を贄として捧げているもので、諏訪に残る生贄の風習の一例と考えられます。

この蛙石は祀られていませんので、蛙に似た奇岩に分類しました。 

#イワクラ #磐座 #巨石 #megalith #古代祭祀 #巨石文明 #古代文明 #長野県 #諏訪市 #諏訪大社 #蛙石 #諏訪七石


本ページのリンクおよびシェアは自由です。画像や文章を抜き出して 引用する場合は出典を明記してください。リンク、シェア、出展を明記しての引用は許可していますが、「転載」、「盗用」、「盗作」は禁止しています。最近、このページの内容をそのままコピーして転載しているサイトを見かけますが、まとめサイト等への掲載や転載は禁止します。